Amazing!

日々の生活の中で感じたギモンや発想したアイデア、つくったものや、あとライフハック的なことを誰にでもなく書き記していきます。

ブログをお引っ越しいたしました。

新しいブログは以下となります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 http://amazing-k.net/

クリスマスの日は仕事、のお父さんに向けてのサービス。

ワンダーポート。 プレゼントを入れた箱に、QRコードを添えたカードを入れておき、それをアプリで読み込むと画面には星が表示。それと同時にお父さんにメールが送られます。 届いたメール内の電話番号に電話をすると、画面側にはサンタが登場。電話の向こう…

我が社の人材流出が止まらない件

もう年末も年末。皆様バタバタされていることとは存じますが、それにしても早いですねぇ。ついこないだ面接に来て入社した気分でおりますがもうかれこれ私も気付いたら6,7年今の会社で働いているわけで、入れ替わりの激しい業界の方なのにもかかわらず我…

無料で利用できるwebサイト制作サービスをまとめてみる。

こんばんわ。@konimaruです。業界震撼!にはならないでしょうが以下の記事が目につきました。 絶滅の危機に瀕するWebデザイナーという職業 Wix(ウイックス)がIPOへ http://markethack.net/archives/51897695.html この記事のタイトル通りwebデザイナーとい…

ネットで購入、受取はお店で。という購買スタイルがスタンダードになる時代。

こんばんわ。@konimaruです。今日もまた少し未来の妄想話です。 今の時代、数十年山に篭っていた時代錯誤の仙人でも無い限り誰もが知っているとおり、ネットが普及する前の時代では、何かモノを買うとなると実店舗に足を運ぶことが当たり前でしたが、今の時…

無料で利用できるインターネットFAXを使ってみた。

おはこんばんわ。@konimaruです。先日GIGAZINEさんで話題になっていた、インターネットFAX「my fax」を、 無料でドキュメントやPDFをネット経由でFAX送信できる「MyFax」 http://gigazine.net/news/20130723-myfax-send-a-free-fax/ おー!これは便利かもし…

facebookからのメールかと思いきや巧妙なスパムメールの件

※上記はメール画面となります。 とある昼下がりの仕事中、いつものようにふとメールを見ましたところ、@ftp.petromindo.comというドメインから、 わたしfacebookですが、メッセージ欄にあるメッセージを消しちゃいますよ? というようなメールがまいりました…

提案型サービスの勃興について

何か画期的なサービスを考えて独立したいなぁと考えている今日このごろですが。どうもこんばんわ@konimaruです。 とは言え、かなり色々なサービスが出て来ている状態で画期的なもの、といっても非常に困る中で色々と考えておりますが、現在のことではなくこ…

挨拶の無い日常について少し

“正しくあろうとする”人と”正しさを強要する”人がいるって話” http://blog.bumblebee-network.com/entry/what-is-good-and-what-is-bad こんばんわ。@konimaruです。 本日は先日人気エントリーとなっていたこちらの記事を拝見して私も少し思うところがあった…

web制作会社の各社見積もりが何故こうも違うのかの説明について。

こんばんわ。@konimaruです。 また更新の間が空いてしまい自己嫌悪に陥ったり陥っていなかったりしています。 ところで先日仕事で、某東京の幕張メッセにて開催されたIT系のフェアにブースを出しており、そのスタッフ要因として東京に出張をしておりました。…

個人のグローバル化、にあたっての障害。

こんばんわ。@konimaruです。だいぶだいぶ久方ぶりの更新であわやブログがインターネッツの海の中をさまよう藻屑となりそうな勢いでしたが、その細ーい糸をたぐり寄せてなんとか岸まで引き戻して今現在更新をしようと思っているわけです。いや、このところ以…

始業時間がどこも同じという悪しき習慣にメスを入れたい件。

こんばんわ。パズーです。嘘です。@konimaruです。今日は通勤電車の話になりますが、 現在の私の仕事は10時の出社になりますので、始発駅ではないものの出勤時の電車はガラガラで、席で寝転ぶくらい余裕でできるくらい席が空いています。しかし、たまに朝早…

職場のボスの転職について。

どうもこんばんわ。@konimaruです。久方ぶりの更新でございます。ブログを始めた当初はどんなに忙しくても一週間に一度はかならず時間をとって更新するぞと決意したのですがいとも簡単に揺らいでいるどころか崩れて原型もとどめておらず本人もさほど気にして…

ips細胞で不老不死は実現するのか?を少し考えてみる。

先日健康診断だった。 そういえば、去年はBMI値が低すぎて要再検査、と書かれたものが届いて、なにそれBMW?と思って調べて見ると、どうやらコレステロール値が低すぎるということだった。コレステロールが高すぎて健康を害する話はよく耳にしているものの、…

生まれてくる子どもの”顔”を選択できる時代が到来したら。というお話。

こんばんわ。@konimaruです。 今回のエントリーは少し男女差別的な表現を含みますが深意はありませんのでお許しを。また私の妄想的未来的なことなのでそのあたりもご了承ください。 一般的に、異性に魅力的だと思われる条件として、大人の男性なら経済力、女…

踊らされるわたしたち?

どうもこんばんは。ブログの更新がだいぶ久しぶりになってしまいましたが、いつの間にかデスマーチという名の懐かしいお湯の中にどっぷり浸かっていたら徐々に温度が上がって沸点突破し抜け出せないまましっかりと茹で上がってしまった@konimaruです。どうぞ…

お仕事のご依頼・ご相談、ご意見、各種お誘いフォーム

読み込み中...

iPhoneの写真をmacbookairに取り込む最も簡単な方法。

どうもおこんばんわ。@konimaruです。今日は単純に、iPhoneで撮影した写真をサクっとmacbookairに取り込む方法を紹介いたします。 Windowsでは、iPhoneをつないだらそのまま機器を認識して写真の中を覗いたりできるかと思いますが、macではつないだとしても…

企画書・提案書の(私なりの)書き方。

どうもこんばんわ。@konimaruです。 今回はこの仕事をする上で避けては通れない難関である企画書、提案書の作成の私なりの進め方と注意点というか、業界経験も中堅どころになってきたここらで一度まとめてみようと思います。内容は保証できませんがかなりの…

すべてはどのようにして終わるのか。

どうもこんばんわ。@konimaruです。先日からちょくちょく目に飛び込んで来る戦争に関するニュースの中に、「無人機」を使って攻撃、などの見出しで国際ニュースで色々と取り上げられておりますので今日はそれについてブログを執筆してみようと思う次第であり…

mac book airを外部ディスプレイに接続して大画面で作業する方法

どうもこんにちは@konimaruです。 1つ前のエントリーが、macbookairとテレビを接続した話となり、どんだけ外部のディスプレイと接続したいねんとツッコまれると右往左往してしまいますが今回もそんな接続系の話です。 すこぶる調子がよく、もうかれこれ何年…

mac book airを液晶テレビと接続して大画面でyoutubeを楽しむ方法。

どうもこんばんわ。@konimaruです。 私には娘がふたりおりますがこれがかわいいのなんのって。確実にふたりとも大都会東京でも練り歩こうものならスカウトマン同士が殴り合いで取り合い歌でも歌おうものなら音痴でも何でもオリコン1年連続1位確実と確信して…

「売上UP」についての考察

こんばんわ。@konimaruです。 今日は売上UP、というものについて考察してみたいと思います。 「売上UP」という言葉自体は、営利企業を経営、またはそこで働く皆様にとってはおなじみのワードであり、その馴染み深さと言ったら家電用品で言うところの冷蔵庫レ…

【今更】超絶便利。実務で使えるフリーソフト大公開。

こんばんわ。@konimaruです。今日は実務にかなり寄った内容となり、最新情報でもない非常に味気ないものとなりますが、 私のPC環境ですが、自宅では愛するmac(MBA)を使っておりこのブログも書いていますが仕事場ではWindows(OSは7)使いとなります。なの…

クライアントとのオリエン前の準備について

こんばんわ。@konimaruです。今日も仕事のエントリーをひとつ。 以前のエントリーでもお伝えしたのですが、私の仕事はWebディレクターでありますが、案件の進行管理はもちろん、プロデューサーやプランナー兼、ちょっとした営業活動、簡単なライティング、必…

ある意味物凄いモチベーション。

ギターを弾けば、コンピューターに文字入力http://japan.internet.com/interestingly/20130410/1.html ”「仕事でコンピューターキーボードを一日叩いて過ごし、ギターの練習をする時間が取れないでいた。このいらいらから、私は email guitar の開発を決意し…

病気なんて怖くない!徹底した自己健康管理の世界。(空想)

いやーしかしすごい。 健康状態をログ化! 皮膚に貼付ける電子回路「Biostamp」 http://news.mynavi.jp/news/2013/04/12/227/index.html 何がすごいかって、健康状態をログ化できるんですよ。すごい。すばらしい。そしてログったデータをどのように活かしま…

Webディレクター初心者の方が読むべき本まとめ

どうもこんばんわ。@konimaruです。今日は、Webディレクターという肩書きの人間であれば必ず読むべき本を以下にご紹介いたします。少し前の本も混じっていますが、今でも本質は全く変わっていませんので、これらの本に書かれている内容を理解し、使うことが…

Webディレクターの仕事の中身

どうもこんばんわ。北朝鮮の情勢が気になったと思ったらどうでもよくなったりする最近ですが今日もブログを更新します。今日は前回の「Webディレクターとは」の記事の内容からもう少し踏み込んで、Webディレクターの仕事の流れのご説明と各フェーズでの注意…

Webディレクターという職種の話を少々。

ついこの間まで寒さに凍えていたのが嘘のように暖かい日が続くようになった今日このごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私といえば、クライアント様の年度末のバタバタ(別名デスマーチ)もようやく過ぎ去り、春うららな気分。4月に入ったばかリですが、…